CEO– category –
-
CEO
リーダーシップ往復書簡 011
私が経営する株式会社スーツは、プロ経営者の育成と中小企業市場の活性化に志を持っています。 主たる業務では、時価総額100億円以下のクライアント企業に対して、外部の経営企画室のような立ち位置で、プランニングに留まらず「実行」まで行う経営... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 010
活動量の多さだけが「売り」の私には、大小さまざまな夢があります。 例えば、経営支援をする株式会社スーツでは、プロ経営者の育成、中小企業市場の拡大・生産性向上や具体個別のクライアント企業のバリューアップが目標です。 キャリア教育事業等... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 009
成人発達理論を勉強すると、発達段階が高度になることが、必ずしも幸せなことではないとあります。そして、その理由は、発達段階が高度になればなるほど、突きつけられる課題がより過酷なものになるからとあります。 確かに発達段階が高度になれば... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 008
マネジメント・スキルと違い、リーダーシップ・スキルはまだまだ完全に”科学”されておらず、現時点において、再現性が乏しいと言われている領域です。 そのため、私が、リーダーシップを軸に、クライアント企業様のバリューアップをしているという... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 007
私が伝えたいリーダーシップは、単なる「知識」ではなく生きた「知恵」であり、「やり方」ではなく「あり方」です。 リーダーシップに関する話をすると、本で学んだリーダーシップにかかる「知識」であったり、テクニカルな「やり方」であったりを... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 006
私は会社経営を通じて経験できる分かりやすいリーダーシップの事例として、スタートアップ企業でのエクイティ・ファイナンスを挙げています。 スタートアップ企業は、経営資源が乏しく、新しく立ち上げるビジネスが軌道に乗るまで、金融機関や投資... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 005
リーダーシップ研究は、世界で大きな影響力を持っているトップリーダーたちにヒヤリングをして共通項を括りだすといった帰納法によるアプローチも多いように思います。 演繹法ならば「前提が真であれば、結論も必ず真となる」わけですが、帰納法の... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 004
「リーダーシップ往復書簡」ですが、おかげさまでコメントも少しずつ増えてきて嬉しいです。私のFacebookの友人・知人だと経営者や投資家の方が多いわけですが、皆さん、やっぱり興味あるんですね。リーダーシップ(笑)。 とはいえ、私の能力不足... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 003
「リーダーシップ往復書簡」ですが、一部の読者の方から個別にご連絡をいただき、ご好評いただいているようで嬉しいです(リーダーシップにご興味ない方にはお目汚しかもしれませんが、ご容赦ください。)。 大人になると不思議なもので、自己成長... -
CEO
リーダーシップ往復書簡 002
おかげさまで「リーダーシップ往復書簡」ですが、第2回目を迎えることができました。 いくつか手元にリーダーシップに関する質問がたまっておりますので、しばらくはちゃんと不定期連載ながら、継続連載できそうです。 リーダーシップについて疑問...